【交信局数】

2021年の交信局数は1,086局にとどまりました。

2021年は私にとっては、公的生活で大きな曲がり角を迎えた年となり、転職、新しい仕事への適応、さらに年末に向かって複数の資格試験の学習が重なり、残念ながら、年後半特にアクティビティが急減しました。中でも11月は2016年8月以来初めて交信数がゼロとなりました。
当局はポリシーとして、アマチュア無線は公的私的な責務を果たした余暇で行うこととしていて、このような結果になったのはやむを得なかったと考えます。ただ、そうでなくなったのならばある程度のアクティビティはコンスタントに継続したいものだと思っています。
当局は、この原稿を記載時点で、交信数の目標を年間2000局に置きたいと思っています。
これは、毎週3時間のアクティビティで25局交信できたとして年間約1000局、それに加えて主力コンテスト(QSOパーティーを含む)へ参加してさらに1000局(3時間での更新可能数から考えて実現可能な数字)と考えるからです。




2021年のイベント関係のアクティビティは次の通りです。
新年の
QSOパーティーでの交信数は52局です。
ALL JAコンテストはまとまった時間を取って参加し141局の交信を成立させました。当局はコンテストが耐久競争になることについては賛成しておらず、特にシングルオペは定められた時間内に一定の時間に限って参加するやり方が良いのでは、と考えています。それに沿って、3時間を限っての参加を参加イベントでは考えることにしています。もっともそのせいで、コンテスト上位を目指すことは難しく、コンテストを盛り上げる役割になるのかなと思うところです。2020年と同じく6mのCWで参加し、前年の12位から、今年は24位に後退しました。この部門への全国での参加者数はほぼ同数でした。
5月の
東京コンテストは前年の6m電信での参加から、今年は2mの電信での参加に変更しました。結果は参加28人中9位のとなりました。
東京でCWトップテン入り。いいんじゃないかなと思います。
6m&Downコンテストは予定が衝突して不参加でした。
フィールドデーコンテストのときはすでに多忙な時期に入っていましたが、わずかな時間だけ参加しました。交信数は60局にとどまり、順位は関東で15局中10位でした。
その後のコンテストはいずれも不参加です。
多忙であったことから、やむを得なかったと思いますが、落ち着いたら計画的にコンテスト参加し、無線界を盛り上げ、自らのオペレーション技術の向上に努めたいと思います。


【バンド別・モード別】

2021年のモード別の交信数はCWがトップとなりました。
これはコンテストにすべてCWで参加したためで、それを除くと圧倒的にFT8になっていて、その占有率は8割を超えるくらいであろうと思います。
ただFT8にも変化が出始めていて、わずか二年前と比べても、交信が成立する数が減っているように感じます。特に専用のバンドが設定されていない周波数帯でのJA同志のFT8交信はVU出なければ少なく、海外からのJA局に対する反応も今一つな感じが強く、個人的にはFT8はピークを超えたとかんじます。
フォーンの交信はできるだけやろうと心掛けてはいますが、1割にも届かず一年が終わりました。
2022年はフォーンへの取り組みを強めるとともに、コンテストの半分はフォーンでの参加を目指します。フォーンだけの無線かも多く、その人たちにたどり着く努力を続けたいと思っています。

バンド別では、出られる全アマチュアバンドで交信が成立したのは良かったです。
FT8のおかげと言えると思います。
引き続きバンドに偏らないように出ていきたいと思っています。


【交信距離】


交信距離は一年間で54万キロでした。月まで往復できませんでした。2020年が168万キロありましたから三分の一です。
平均的な更新距離は年を通じて498キロでした。
平均距離は悪くなく、それなりに海外とつながったことの表れと分析します。

2021年のアマチュア無線のコンディションはサイクル25入りが実感された年でした。
黒点ゼロのオンパレードに終止符が打たれ、はっきりと太陽活動の活性化が感じられる一年でした。
2022年はさらにこれが上昇していくことを期待したいです。
FT8以外のモードでも是非、1000キロを超える遠距離通信を多数成立させたいです。




14メガからハイバンドHFがやはり距離を稼ぐうえでの中心的なバンドとなります。
中でも21、24は2000キロを超えました。FT8の力をまざまざと感じます。これがFT8なしでは到底当局の装備では達成できなかったと思います。






















交信サマリ  2021年通年









開局以来の交信サマリ(2020年12月まで)はこちら
各月の交信サマリの目次はこちら
JH1DOM Home Pageへ戻る